• Blog
  • design
  • soundcloud
  • bandcamp

【DJしてきます】高岩遼 自叙伝『30』発売記念 トークショー&サイン会

今度からDJネームは「ハン・デンコー」にするか。こちらのイベントで、短時間ちょっとだけDJ(的な?)してきます。

27Aug2020
  • 告知
  • Commercial
  • Culture
  • blog
  • music

ZINEのエキシビジョン『COLLECTIVE』

SNSが主流の現在の世の中で、有名/無名、著名人/一般人を問わず、TwitterやFacebook、Blogで簡単に、言っちゃえば頭に思いついた瞬間に、自分の外側の世界へ自分の考えや想いなんかを「呟け(もはや独り言の意味での呟きではなく、大声で叫んでる)」ちゃいますが、思えば一昔前までは無名一般人が自分の頭の中の事を外側に出すって言ったら、それこそ街頭で叫んでるか、音楽をやっていたら歌詞にそれを綴ったりや、イメージした楽曲を作るとか、演劇やアートも含めてアーティストをやってる人とかくらいしか無かったのかなって思います。そんな中で「ZINE」って媒体は、何かを外側の世界に自分の世界を出す行為の中では比較的行い易かったのではないかなって...

27Jul2020
  • blog
  • design
  • art

【2020/05後半期】最近これ聴いてました。

今更かよって感じなんですが、まぁ忘れない様に。

03Jul2020

Flamagra (Instrumentas) / Flying Lotus

見入っちゃうなーこれ。↑のレコードとスリップマットを買うだけでも、価値はありそう。5,000円か・・・。昨年2019年に発売されたFlying Lotusのアルバム「Flamagra」のインスト盤。(↓のAppleMusicやSpotifyだと28曲目から。「Flamagra」の時点で27曲あった。)最近だとインスト盤って珍しいなと思い、「フライング・ロータスやWARPも経営が厳しく、小銭を稼ぎたいのかな。。。」なんて勘ぐってましたが、聴いてみたら僕個人はこのインスト盤のが、フライング・ロータスのビート感や音作りがしっかり聴けて、こちらの方が昨年のオケ有り盤よかむしろ好きでした。ぶっちゃけ昨年のオケ有り盤も好きでしたが、あんまり聴き...

12Jun2020
  • Electronica
  • DanceMusic
  • listen
  • blog
  • music

The Last Dance(マイケル・ジョーダン: ラストダンス)

先日全エピソード観終わりました。

28May2020
  • movie
  • Netflix
  • Sports
  • Culture
  • blog
  • YouTube

【2020/05上半期】最近これ聴いてました。

Apple MusicやSpotify、YouTube、Shazamって本当便利だ。もう誰もがこの文明の利器の享受を得てて、今更僕が何を言う事でも無いとは思うけど、10代半ば頃から、レコード屋で中古CDを探したり、たまたま聴いたカッコ良い曲が何なんだとあの手この手を使って調べ、またそのアーティストのアルバムを手に入れるために探し回ったり、それがスマホ1台で完結してしまうなんて、当時の昼食代を買わずに我慢して(よく言われるけど、けっこうみんな本当にやってた)、某山手線沿線のディスクユニオンの今は無き店舗まで、交通費までもケチるために、ママチャリを走らせて買いに行ってた僕に聞かせたら、卒倒すると思います。まぁ、こんなに便利なら、そりゃ今...

21May2020
  • hardcore
  • punk
  • listen
  • blog
  • YouTube
  • music

Jamie xx – Idontknow

Jamie xx – Idontknow

16May2020
  • Electronica
  • DanceMusic
  • listen
  • blog
  • YouTube
  • music

Dischord Recordsの全カタログ/全音源がストリーミング可能に

Dischord Recordsの全カタログ/全音源が、DischordのBandcampページで無料ストリーミング可能に。

08May2020
  • hardcore
  • punk
  • blog
  • music

Ain't No Mountain High Enough

Ain't No Mountain High Enough - Marvin Gaye & Tammi Terrell「越えられない山はない、深すぎる谷はない」外出自粛も延長になる様な、先行きの見えない昨今の社会情勢だからこそ、良い言葉の歌詞だなと思った次第。こんな時だから(FxxK COVID-19)と、ブログ(その他諸々)を始めて見ようかなと、ふと思い立ったので始めてみましたが、書こうと思ってる内容には特に深い意味は無いつもりです。いい年齢になってしまい、この歳になってくると「あー本当に記憶力って弱くなるんだー(白目)」と思う事もあったりなかったりして、自分自身の備考録みたいな物にするつもりなので、運悪くこれを...

06May2020
  • blog
  • YouTube
  • music
  • movie

Takashi Iida

夜中や朝早くに隠れて、 トラック作ったり、デザインしたりしてるオジさんです。 (a.k.a xxiidamanxx)

記事一覧

Copyright © 2025 Takashi Iida.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう