ZINEのエキシビジョン『COLLECTIVE』SNSが主流の現在の世の中で、有名/無名、著名人/一般人を問わず、TwitterやFacebook、Blogで簡単に、言っちゃえば頭に思いついた瞬間に、自分の外側の世界へ自分の考えや想いなんかを「呟け(もはや独り言の意味での呟きではなく、大声で叫んでる)」ちゃいますが、思えば一昔前までは無名一般人が自分の頭の中の事を外側に出すって言ったら、それこそ街頭で叫んでるか、音楽をやっていたら歌詞にそれを綴ったりや、イメージした楽曲を作るとか、演劇やアートも含めてアーティストをやってる人とかくらいしか無かったのかなって思います。そんな中で「ZINE」って媒体は、何かを外側の世界に自分の世界を出す行為の中では比較的行い易かったのではないかなって...27Jul2020blogdesignart